12:00 〜13:00 |
受付/会場ロビーにおいて、ATP・迅速検査の関連資材の展示を行っております。
|
13:00〜13:50 (50分) |
【基調講演】 「温故知新――簡便・迅速検査の20年を振り返る〜普及の経緯と、今後のHACCP導入における役割〜」
一般財団法人東京顕微鏡院 名誉所長(ATP・迅速検査研究会 会長)
伊藤武 先生 |
13:50〜14:40 (50分) |
【講演T】 「食品安全行政とHACCPのこれまでとこれから」
特定非営利活動法人 食品保健科学情報交流協議会 顧問
元厚生省生活衛生局乳肉衛生課長 元厚生労働省東京検疫所長 森田 邦雄 先生 |
14:40〜15:00 (20分) |
休憩 (会場ロビーにてATP・迅速検査の関連資材の展示を行っております) |
15:00〜15:40 (40分) |
【講演U】 「HACCP導入における簡便・迅速検査の意義」
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
食品安全研究領域 食品衛生ユニット
川崎 晋 先生 |
15:40〜15:50 (10分) |
【研究会からのご報告】 「研究会のあゆみとこれからの活動について」
ATP・迅速検査研究会
立石 亘 理事
|
15:50〜16:50 (60分) |
【パネルディスカッション】
「食品の安全を守るために」
司会:立石 亘 理事/パネラー:伊藤 武 先生、森田 邦雄 先生、川崎 晋 先生
|
17:00〜18:00 (60分) |
【情報交流会】
会場:PRONTO ライブラリーダイニング 日比谷店 (東京都千代田区日比谷公園1-4 B1F〔講演会場と同フロア〕) |