ATP・迅速検査研究会

第39回講演会
月島社会教育会館(東京都中央区月島4-1-1、月島区民センター4F)
2018年10月12日(金)

プログラム  2018年10月12日(金)(受付11:50〜)
※講演時間には質疑応答の時間も含まれます。
11:50〜12:50 受付/会場ロビーにおいて、ATP・迅速検査の関連資材の展示を行っております。
12:50〜13:50
(60分)
【基調講演】 多店舗展開の外食産業のHACCP
一般財団法人東京顕微鏡院 名誉所長(ATP・迅速検査研究会 会長)
伊藤武 先生
13:50〜14:45
(55分)
【講演T】 ATP・簡易迅速検査法を用いたHACCP制度化対応
株式会社食品化学新聞社・月刊フードケミカル編集部
(ATP・迅速検査研究会 理事)
立石亘 先生
14:45〜15:05
(20分)
【企業プレゼンT】 大日本印刷株式会社
15:05〜15:25 休憩
(会場ロビーにてATP・迅速検査の関連資材の展示を行っております)
15:25〜15:45
(20分)
【企業プレゼンU】 アクアシステム株式会社
15:45〜16:40
(55分)
【講演U】
トリドールグループにおける衛生管理
株式会社トリドールホールディングス 品質保証部 部長
草野篤 先生
16:40〜16:45 閉会のご挨拶