10:15〜11:45 |
基調講演「食中毒発生状況と最近の傾向」 (財)東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 伊藤 武 |
11:45〜12:30 |
事例報告「ATP法を活用した学校給食の衛生指導」 横浜市南福祉保健センター 市川博道 |
13:30〜15:00 |
特別講演「食物アレルギーの基礎知識」
実践女子大学 矢田純一 |
15:00〜15:15 |
研究会報告「特定原材料管理とATPふき取り検査 −交差汚染防止に向けて−」 キッコーマン(株) 本間 茂 |
15:30〜16:10 |
事例紹介「機能水による殺菌とATP法による確認」 アマノエコテクノロジー(株) 両角 久 |
16:10〜16:50 |
事例紹介「微生物検査の迅速法」 メルク(株) 野口 研 |